1990年代に裏原系ファッションブームの火付け役となったNIGOをしらなければ、現在の日本のストリートファションは語れないでしょう。
ユニクロのTシャツを20年間もデザインしたり、音楽プロヂューサーとしても活躍している
今年は、

すごいよ!!
Contents
”NIGO”とはどんな人

1970年12月23日
本名は“長尾 智明”ながお ともあき
群馬県生まれ
妻は女優の牧瀬里穂
ファションデザイナー・ファションデレクター・音楽プロデューサー
文化服装学院の仲間だった藤原ヒロシとよく似ていることから第2号と言われ、そのまま”NIGO”となったのですって。
今も藤原ヒロシのことは尊敬しているようです。
アパレル企業「株式会社ノーウェア」設立
1993年設立の「株式会社ノーウェア」設立。
ファッションブランドの展開をする。
猿のキャラクターブランド「A BATHING APE」

1993年、猿のキャラクターをデザインに配したTシャツが大ブームとなり裏原宿アパレルファッションブランド「BAPE STORE®」を設立し、独占販売したのです。
裏原宿に長蛇の列ができるほどの大人気で熱狂的な支持を集め「裏原系」ブランドのカリスマとなった。
世界各地に50店舗展開したのですが、負債をかかえた株式会社「ノーウェア」は「BAPE STORE®」と共に、2011年に香港の「I.T」が買収しました。
「BILLIONAIRE BOYS CLUB®」と「ICE CREAM™」
2005年には、あのネプチューンのファレル・ウィリアムスsさまと共同でアパレルブランド「ビリオネア・ボーイズ・クラブ(Billionaire Boys Club)」「アイスクリーム(Ice Cream)」を設立し、2007年ニューヨークにショップをオープンしています。
人脈の広さはすごいですね。
自身のブランド「HUMAN MADE」のデザイン

「ア ベイシング エイプ」の創業者であるNIGOがデザインするブランドで
「過去と未来の融合」をテーマにNIGOの倉庫からのヴィンテージコレクションの中からインスパイアされ自身のミックスセンスで表現さしている。
世界的なコレクターとしても有名ですね。
ユニクロのTシャツブランド「UT」のクリエイティブディレクター

ユニクロのTシャツブランド「UT」のクリエティブディレクターに就任
。

UNDERCOVERデザイナーの高橋盾氏、A BATHING APEのNIGO氏、WTAPSの西山徹氏
才能溢れる三人が独創的なデザインをUTのためだけに制作するなんて贅沢なこと!
「マスター オブ グラフィックス」は、「本物のボディ」と「本物のポップカルチャー」が合わさったコレクションは、「本物Tシャツ」でしょう。
「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」とNIGO®のコラボレーションコレクション

「ルイ・ヴィトン LVスクエアード コレクションは
ルイ・ヴィトンのメンズアーティスティックディレクターを務めるヴァージル・アブロー(Virgil Abloh)が、以前より親交のあるNIGOとのコラボレーション。
まとめ
いかがでしたか?
NIGOの活躍に圧倒されますよね。
音楽からファッションが生まれたストリートファション。
ストリートファションからハイブランドと夢のコラボ
素晴らしいサクセスストリーですね。
これからの活躍も楽しみですね。